スタッフ日記
「サポーター資金活用事例(令和4年8月~12月)」
サポーターの皆様には、令和4年も浜松市動物園をご支援ご愛顧いただきありがとうございました。
多くの皆様から動物を想うご厚志をいただき、サポーター様のあたたかいお気持ちに深く感謝申し上げます。
令和4年8月から12月までに、サポーター資金にて下記の物を購入させていただきました。
■牛骨(ホッキョクグマ他)
■チオビタドリンク(類人猿)
■氷(ホッキョクグマ)
■ドジョウ(カワウソ)
■麻袋(カワウソ)
■コオロギ(小型サル)
■黒砂糖・クルミ・アーモンド・落花生・アップルビネガー等(ゾウ)
■R1(チンパンジー、オランウータン)
■プライメイトビスケット(類人猿)
■オーガニックジュース(類人猿)
■カーニボアサプリメント(ホッキョクグマ)
■リーフイーター(サル類)
■野菜果物乳製品(各動物)
■厩舎フォーク(ポニー)
■工具(各獣舎修繕・鳥インフルエンザ対策)
他
食欲が落ちて体力もなくなっていたゾウのハマコに、通常のエサ以外に、即エネルギーになり、ハマコの食べられるものをあげたい、との飼育員の意向で、様々な食材を購入してハマコが食べるか試しました。
飼育員によると、ハマコは黒糖や落花生をよく食べてくれたそうです。
ハマコは、9月15日に永眠しました。
サポーターの皆様よりいただいたご厚志は、はまZOOの動物たちのために大切に使わせていただいております。
あたたかいご支援ありがとうございます。m(__)m
はまZOOサポーター制度についてご不明な点は、浜松市動物園協会までお問い合わせください。
NPO法人浜松市動物園協会
TEL/FAX : 053-487-0087
E-mail : info@hamazoo.net
▽ ポニー 厩舎フォーク
▽ チンパンジー
アリ塚の中に、器に入れた飲み物を置いてます。
穴に棒を差し込んで、棒に付いた飲み物をなめています。
▽ ホッキョクグマ
上 モモとマス
下 バフィンと氷
▽ クロヒョウ舎 エンリッチメント整備 (製作途中)

▽ ゾウのハマコ