スタッフ日記
2020年
3月
4日
「【水禽池】新しい仲間が入りました!」
「【水禽池】新しい仲間が入りました!」
みなさん、こんにちは(^^)
フラミンゴやオオハクチョウがいる水禽池に新しいカモが入りました!
ヒドリガモとホシハジロです!
水鳥担当が希望して希望して希望して入ったカモたちです(笑)
↓ヒドリガモ

↓ホシハジロ

地味な色ですね~。
大きさはアヒルより小さいです。
残っている過去のデータを見ると、浜松市動物園ではヒドリガモは約10年ぶり、ホシハジロは初めての飼育です。
この2種類は、秋から冬にかけて北の方から浜松市に飛んできて、暖かくなると北に帰ります。
3月2日に、野生のカモを見に市内の川へ行きましたら、2月よりカモたちの数が少なくなっていました。
そろそろ北に帰る時期かな。


現在はどちらも1羽しかいませんが、今後増える予定です。
(まだ入れたい種類があるのは秘密)
水禽池は広いので見つかりにくいかもしれませんが、探してみてくださいね(^^)
小さくて、かわいいですよ~。
ちなみに、夏と冬では羽の色が異なります。
本来、夏に浜松にはいないので、私は夏の姿を見たことがありません。
動物園なら見ることができますので、今から楽しみです(^^♪
