隣は、はままつフラワーパーク NPO法人 浜松市動物園協会 NPO法人 浜松市動物園協会
本日の開園状況

開園しています。
開園時間 9:00 - 16:30
(入園は16:00まで)

浜松市動物園サポーター募集

Q. どんなメリットがあるの?
 A. 詳細はこちら »
Q. 会費は何に使われるの?
 A. 詳細はこちら »


NPO法人 浜松市動物園協会
  • English
  • Português
  • 简体中文
  • 繁体中文

【お知らせ】ご来園における注意事項

日頃から浜松市動物園をご愛顧いただきありがとうございます。

下記2点について、ご理解とご協力をお願いします。

①  「新型コロナウイルス感染症」の拡大防止に伴う一部施設の閉鎖、イベントの中止、マスク着用等について
   詳細はこちら

②  「いのちのふれあいゾーン」整備工事に伴う仮設園路を利用しての通行について
   詳細はこちら

お知らせ お知らせ
2025.03.31 4月のアムールトラの展示予定について
2025.03.31 【Amazon】募集しています!
2025.03.31 小型サルの一部展示中止について
2025.03.28 4月6日(日)は、レッサーパンダ「ランマル」お披露目会を行います
2025.03.28 4月5日(土)は、猛禽舎お披露目会を行います
2025.02.24 4月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)は、春の写生大会を行います
2025.03.12 3月20日(水)は、モルモットにさわってみよう
スタッフ日記 スタッフ日記
2025.03.20 3月20日の園内散歩
2025.03.10 サポーター費用活用事例報告(霊長類)
2025.03.09 どうぶつクイズラリーを行いました
2025.03.08 【キリン】シウンの日を行いました!
2025.03.05 【Amazon】使用報告「バスケット,ボトル」
2025.03.01 【シロフクロウ】止まり木を増設しました
2025.02.23 写真コンクールの表彰式を行いました
2025.02.22 国際ホッキョクグマの日を行いました!
2025.02.22 2月22日の園内散歩
2025.02.16 アムールトラ「サーシャ」4才記念イベントを行いました

浜松市動物園公式X 浜松市動物園公式X

カレンダー カレンダー
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
4月5日

猛禽舎お披露目会

猛禽舎お披露目会


11:30〜12:00、14:00〜14:30 猛禽舎前デッキに集合

猛禽舎がリニューアル!
鳥になった気分で展示場内をご覧いただける貴重な機会です!
動物は展示していません。


閉じる
4月6日

レッサーパンダ「ランマル」お披露目会

レッサーパンダ「ランマル」お披露目会


13:30〜 レッサーパンダ展示場前

3月にオスの「ランマル」が仲間入り!
是非会いにきてくださいね!


閉じる
4月12日

春の写生大会 ,
アビシニアコロブス「2頭の赤ちゃんの命名式」

春の写生大会


9:00〜16:00 正門エントランスにて画用紙配布

親子での参加も大歓迎!画材をお持ちください。

アビシニアコロブス「2頭の赤ちゃんの命名式」


11:30〜 サルのアパート前

今年生まれた2頭の赤ちゃんの命名式。
飼育員のガイドをお楽しみに!
記念の缶バッジを配布します!


閉じる
4月13日

春の写生大会 ,
イースターイベント「ウサギと写真」

春の写生大会


9:00〜16:00 正門エントランスにて画用紙配布

親子での参加も大歓迎!画材をお持ちください。

イースターイベント「ウサギと写真」


14:00〜14:15 ふれあい棟

イースターのシンボル、ウサギと一緒に記念撮影のチャンス!


閉じる
4月19日

春の写生大会 ,
飼育の日 クイズ大会

春の写生大会


9:00〜16:00 正門エントランスにて画用紙配布

親子での参加も大歓迎!画材をお持ちください。

飼育の日 クイズ大会


11:00〜 ゾウ広場

4月19日は飼育(しいく)の日
飼育に関するクイズに挑戦してみよう!
飼育員なりきりブースが登場!
作業着を着て飼育員気分で記念撮影もOK!


閉じる
4月20日

春の写生大会

春の写生大会


9:00〜16:00 正門エントランスにて画用紙配布

親子での参加も大歓迎!画材をお持ちください。


閉じる
4月27日

アメリカバイソンガイド

アメリカバイソンガイド


11:00〜 アメリカバイソン展示場前

大きな体が大迫力のアメリカバイソン!
間近で見ながらガイドをお楽しみください!


閉じる
4月27日

世界ペンギンデー

世界ペンギンデー


14:45〜 ペンギンプール前

ペンギンの保護や環境問題について考える日。
飼育員のガイドを聞いてお魚を食べる様子を観察してみましょう!


閉じる
2025年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
5月10日

カンガルーのエサやり

カンガルーのエサやり


13:15〜13:30 クロカンガルー展示場前

クロカンガルーのエサやり体験です。
時間内にお集まりください。


閉じる
5月11日

ユキヒョウ「リーベ」の日

ユキヒョウ「リーベ」の日


10:00〜 ユキヒョウ展示場前

5月12日で22歳になるリーベのお祝い。
飼育員からプレゼントを用意しています。


閉じる
5月17日

小ザルの食事を観察しよう!

小ザルの食事を観察しよう!


11:00〜 小型サル展示場前

アマゾンフルーツを夢中で食べる小ザルたちを観察して
飼育員によるガイドを楽しんでください!


閉じる
5月18日

どうぶつクイズラリー

どうぶつクイズラリー


9:00〜 正門エントランスにて問題用紙を配布
先着100組 概ね小学生以下対象

参加賞ははまZOOオリジナルグッズです!


閉じる
5月25日

海洋ごみとホッキョクグマ

海洋ごみとホッキョクグマ


11:00〜 ホッキョクグマ展示場前

海洋汚染や地球温暖化など
ホッキョクグマと環境問題について
飼育員が分かりやすくお話しします!


閉じる
5月28日

世界カワウソの日

世界カワウソの日


13:30〜 カワウソ展示場前

飼育員がガイドを行います。
素早い動きと個性あふれるエサの食べ方に注目です!


閉じる


浜松市動物園サポーター募集

Q. どんなメリットがあるの?
 A. 詳細はこちら »
Q. 会費は何に使われるの?
 A. 詳細はこちら »


NPO法人 浜松市動物園協会