スタッフ日記
2025年
1月
2日
「【ヒグマ】の福祉向上に向けて6」
「【ヒグマ】の福祉向上に向けて6」
新しい年を迎えイベント盛りだくさん?の動物園です。
ヒグマのお浜とお松は浜松で過ごす2回目の新年になりました。
まだ1歳ですが体も大きくなってきて食べる量も増えています。
以前からヒグマに鮭を一尾まるまる与えてみたかったのですが、新年の縁起物であったり、時期的にヒグマは野生化でも食べていることから
「ヒグマに鮭をプレゼント」
のイベントを行いました。
今回用意してもらったのは国産の鮭です。
値段が1尾いくらだろう?
(今回購入時の値段です)
と、ガイド内で新春運試しとして3択クイズをやりました。
①9000円 ②11000円 ③13000円
答えを最後に載せてあるのであなたも運試ししてみてください。
お浜とお松は毎日1.5kg~2kgの魚を食べていますが、この鮭は5kgでいつもより大盤振る舞いでした。
初めて?食べたので、始めは咥えて移動しては舐めてを繰り返してなかなかかぶりつかなかったです。
時間はかかりましたが魚が好きな2頭は完食しました。
ちょっと来園者の方からは遠いところに行ってしまったので見えづらかったですね。
年末には未完成だったウッドデッキが完成して、新たな場所にフィーダーも設置しましたので、2025年も「けっこう動くヒグマ」として皆さんに見てもらいたいです。
そしてその際に使用しました部品等はサポーター費を利用させてもらいました。
今年も1年お世話になりますのでよろしくお願いします。
最後に運試しクイズの答えです。
正解は③
の、13000円でした。
お浜とお松が喜んで食べてくれたので良かったですが来年はあるかわかりませんね。