NPO法人 浜松市動物園協会 NPO法人 浜松市動物園協会
NPO法人 浜松市動物園協会
  • English
  • Português
  • 简体中文
  • 繁体中文

スタッフ日記

2017年 5月 26日
「いろ鳥どり日誌 第2羽 ~卵・タマゴ・たまご~」

皆さん!こんにちは!(^^)/

最近、日差しが暑く感じてきましたね~

冬が終わり暖かくなると、鳥たちが卵を産む、産卵期になります!
4月からあちこちで産んでいるので、こちらとしては、どの子がどこで卵を産んでいるのか、卵の数などを確認したり、忙しい時期でもあります!(*_*;

フライングケージには全部で16種の鳥たちが暮らしています。
その中で、現在、卵を産んでいる鳥はカルガモ、オシドリ、マガモ、クジャクバト、ジュズカケバトです。
産卵期は初夏ぐらいまで続きます。

なぜ、一年の中で今の時期に卵を産むのかというと・・・

その条件の一つとして、日照時間が大きく関わります。
日本は冬から春にかけて、日が長くなり、日照時間が長くなってきますよね。

長くなることによって、繁殖活動が活発になり、卵を産むのです。(^^)/

そのため、先ほど紹介した鳥たちは、その条件に合わせて繁殖活動中♪



鳥の種類によっては、日照時間の影響を受ける鳥と、そうではない鳥がいますが、日本で繁殖する野生の鳥は、春から夏にかけて繁殖時期を迎えます。

では、突然ですが問題です♪
この写真のどこかにジュズカケバトの巣があります!一体どこにあるでしょうか?

予想してみてくださいね!

ヒント☆ジュズカケバトは樹上に巣を作ります。



答えは次回「いろ鳥どり日誌」にて♪


浜松市動物園サポーター募集

NPO法人 浜松市動物園協会